投稿日:2023年7月15日

リノベーションとリフォームはどこが違うの?

こんにちは!滋賀県大津市を拠点に、リノベーションを営んでおります株式会社岡真巧舎です。
リノベーションとリフォームはどこが違うのでしょうか。
そこで今回は、リノベーションとリフォームの違いについて解説いたします。
リノベーションを検討されている方は、参考にしていただければ幸いです。

戻す・高めるという意味の違い

積み木の家と設計図
リノベーションとリフォームには、意味の違いがあります。
リフォームとは、日本語で改善あるいは改良という意味です。
老朽化した建築物について、性能を新築の状態に戻すという意味において用いられます。
リフォームでは、老朽化した箇所の改修を行い新築に近付けます。
リノベーションは、修復や刷新という意味の言葉です。
既存の建築物に改修を行うことで、価値を高めることが主となります。
リノベーションでは、中古物件を購入して、間取りなどを工夫することにより、自分が理想とする家にすることが可能です。
また家族の増減があった場合にも、暮らしやすい住まいとすることができるでしょう。

工事規模の違い

工事規模も、リノベーションとリフォームでは異なります。
リノベーションの方が、リフォームよりも工事が大規模になるのです。
リフォームであれば、壁紙(クロス)の貼り替えやキッチン・ユニットバス設備の交換、外壁の塗り替えなどが主となります。
リノベーションの場合は、間取りの変更、水道管や排水管の変更などが行われます。
大規模な改修が行われるのが、リノベーションなのです。
またこの頃では、フルリノベーションも多く施工されています。
これは、内装や壁、屋根などを全て取り払い、スケルトン状態にしてからリノベーションを行う手法です。

居住設備における性能の違い

リノベーションとリフォームでは、居住設備での性能の違いもあります。
リフォームでは、老朽化した居住設備を新築のような状態に回復させます。
リノベーションでは、設備の改修により現状に比べて高性能にすることが可能です。
リフォームとリノベーションの選択は、設備を元の状態に戻すのか、より高性能なものに改修するのかにより変わってきます。
居住設備における性能の違いがあることを知っておきましょう。

岡真巧舎へご相談ください!

PCで案内
株式会社岡真巧舎では、リノベーションのご相談を承っております。
弊社ではお客様のご要望を実現するために、丁寧かつ安心、迅速な提案・施工をご提供いたします。
ご依頼の1つずつに誠意を持ち、高品質かつスピーディーな施工が可能です。
滋賀県大津市だけでなく、京都府京都市などで内装リフォームや店舗リフォームを検討中の方は、ぜひ弊社にご相談ください。
皆様からの多くのご相談をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

採用情報
株式会社岡真巧舎は滋賀県大津市・京都府京都市ほか近畿一円で活動するリフォーム工事業者です
株式会社岡真巧舎
〒520-0232
滋賀県大津市真野2丁目12番19号
TEL:0800-808-0246 FAX:077-574-5360


関連記事

内装リフォーム・リノベーション工事のことなら株式会社岡真巧舎へ

内装リフォーム・リノベーション工事のこと…

株式会社岡真巧舎では、内装リフォーム・リノベーション工事のご依頼を積極的に承っています。 弊社のモッ …

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

株式会社岡真巧舎では、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客さまにご満足いただけるサ …

京都市総合病院 LIXIL製キッチン取り付け工事

京都市総合病院 LIXIL製キッチン取り…

京都市にある総合病院にて、キッチンの取り付け工事を担当しました。 京都市総合病院 LIXIL製キッチ …

お問い合わせ  採用情報